2009年04月29日
もうすぐGW?もうGW?

(笠取山登山経路)
今年のGWのお休みはほぼ暦どおりなため、細かくキャンプ&登山を楽しみたいと思っています。
今の予定では、
2日~3日は一ノ瀬高原キャンプ場に宿泊。
3日は、撤収後「多摩川のひとしずく(源流)」を拝見するために笠取山登山予定。
8日~10日は水上のペンション木馬さんに宿泊。
9日は、いつもスキーでお世話になるペンションのオーナーさんが企画した至仏山の残雪登山に行く予定となっています。
至仏山は、残雪期の植生保護のため、閉鎖期間 :平成21年5月11日(月)~6月30日(火)(予定)まで至仏山登山道を閉鎖するようです。そのため、残雪が残る至仏山に登るには、路閉鎖解除日~5月10日までに登らなければだめということらしいです。
現在は笠取山と至仏山の経路等を考えながら、わくわくしております。
どこかでご一緒になったら声でもかけてください。
2009年04月24日
今シーズン初キャンプin道志の森
(ローストチキン)
4月11日~12日にかけて今シーズン初となるキャンプに行ってきました。
場所は、山梨県にある「道志の森キャンプ場」
シーズン初めのキャンプ&準備不足のため、超ゆっくりの11時出発(笑)
途中でご飯等の買い物をして到着は13時40分頃になってしまいました。
サイトの場所がなく大変かなと思いましたが(^^;
まだまだきゃんプルに来る人は少ないらしく、サイト選び放題でした。
選び放題だったので西沢林道の奥のサイトを使わせてもらいました。
ちょっと不便ですが、静かで良いサイトです(^^)
(今回は黄色さんの銀色号だったので、奥まで入っていけました。)
(サイト状況)
2009年04月06日
鳥ノ胸山登山

(鳥の胸山)
4月5日に山梨県にある「鳥の胸山」登山に行ってきました。
行程も短いのでゆっくりと出発し、道の駅どうしに到着したのが10時15分頃となり、出発は10時半となりました。
今回の行程は、道の駅どうし>道志の森キャンプ場>鳥の胸山登山口>雑木ノ頭>鳥の胸山>林道>グリーンロッジ>道の駅どうし
といったコースです。
道志の森まではいつものキャンプにいくルートなので問題なかったのですが・・・
道志の森で登山道を発見できず迷いました(^^;ははは
キャンプ場に着いてから、橋を渡って管理棟の方に向かったまでは良かったのですが、東沢林道に入る前のサイト方面に進みアウト次は、東沢林道に行くものの、登山口が発見できずアウト・・・(^^;
戻ってみると東沢林道をちょっと行ったところに、ガールスカウト?が設置した看板が落ちていました。
とりあえず、登り口確認して・・・大丈夫?みたいなので急勾配の坂を上っていくことにしました。

(鳥の胸山登山口)